1 コース
恵みの森は、林野庁が指定する郷土の森として国内最大級の規模を誇ります。只見町の最も奥に位置する、天然のブナ林を散策道、下ノ滝までは巨大な一枚岩を流れる沢歩きとなっております。新緑や紅葉期はブナ林やそこに自生する自然を。夏期は沢で水遊びや滝つぼダイブなどを楽しめます。入口から往復2時間かかります。
2 催行日
(1)8月22日(月)~23日(火) 1泊2日
(2)8月25日(木)~26日(金) 1泊2日
(2)8月28日(日)~29日(月) 1泊2日
3 最少催行人数 1組4名(大人2名・子供2名) 最大催行人数:2組
4 料金
1組3名の場合 大人2,0000円(中学生以上) 子供18,000円(小学生以下)
1組4名の場合 大人18,000円(中学生以上) 子供16,000円(小学生以下)
1組5名の場合 大人17,000円(中学生以上) 子供15,000円(小学生以下)
●1日目
13:00 森林の分校ふざわ集合
オリエンテーション(コース案内・注意事項・タイムスケジュール説明)
13:30 恵みの森散策(雨天時癒しの森 荒天時中止)
16:00 散策終了
16:30 森林の分校ふざわ発
17:00 湯ら里入浴
18:30 奥会津ただみの森キャンプ場着・コテージチェックイン
19:00 夕食
●2日目
8:00 朝食
10:00 コテージチェックアウト
只見の歴史・自然を只見アカショウちゃんパスポートでお楽しみください。
・只見町ブナセンター (自然学習施設 )
・ふるさと館田子倉 (ダム歴史資料館 「光と影」)
・ただみ・モノとくらしのミュージアム (歴史資料館)
・「越後長岡藩軍事総督 河井継之助」記念館 (歴史資料館)
・季の郷湯ら里温泉 (温泉入浴施設)
・深沢温泉 むら湯 (日帰り温泉)